明日は雨でしょうけどスナックです。晴れろー!


スナックは昼12時から夜お客さんが帰るまで。
玉川先生は19時頃、ご来店予定。草子ブックガイド3巻にサインを入れて下さりますが、残りわずかです、超数量限定なので、サイン絶対いるねんという御方はご連絡ください。
今日は広島から来た友人Jさんと上野の国際こども図書館と科学博物館へ。あぁ、このこども図書館が徒歩数分のとこにあったら、毎日でも行くのになあというくらい、児童書がずらり、素敵なところです。本好きの家を決める条件で本屋とか図書館は近くにないとね。これ、絶対条件(笑)
こども図書館のカフェは学食か?というくらい安い。カレーも400円。
いいですね、リーズナブル。
科学博物館は全部見ようと思ったら、丸一日かかりまんがな。地球館と日本館と二つのコースがあり、じっくりみると大変です(笑)何故か、修学旅行生とか幼児の団体さんは地球館に集中していて、日本館はすいていました。恐竜、動物、魚、鳥などなど生物の剥製が迫力満点。日本館は隕石、鉱物が充実していて、石英さんがみたら喜ぶであろう展示の数々(笑)
ミュージアムショップも広く、充実していました。ポストカードをどか買いしようかと思ったが、む、持ってるのがちとあるなと思い、自重。でも1枚100円なんでダブってもいいかなというくらい沢山、いいのがありましたが、植物のだけにしました。
ハチのクリアファイルとかかわいいです、おすすめっす。
科学というだけあって、星あり、飛行機あり、動物あり、植物あり、隕石ありとまさに理科を網羅していて、小さい時にこういうとこ来たら、理科好きになるよなという素敵な施設です。
ここの施設をじっくりゆっくり見たい方は、修学旅行生などの団体を避けて回るというのが最大のコツです。
でもわたしゃ、子供すきなんで楽しめましたが、どいつもこいつも何故私よりでかい!?私よりでかいのが赤白帽子かぶってんねんで(笑)
そういえば屋上にはハーブガーデンがあってんけど、冬だからどれも咲いてないし、さみしい色なんよね。今日はめちゃ暖かくて幼稚園児がござしいて弁当食べてたけど、みるとこあるんかな(笑)